お気軽にお問い合わせ下さい
[ 受付時間 平日 9:00~17:00 ]- お問い合わせ・資料請求
- 会員登録
材料特性
複数のヘッドを持ち、同時に複数色や複数性質の材料を混ぜ合わせ、製品イメージサンプルをすばやく立体として出力することが可能です。
造形方法 | プリンターヘッドより光硬化樹脂を噴霧しUVランプにて硬化させ積層していく方法 |
---|---|
特性 | ・色の可変が可能 ・ゴムライク材が造形可能 |
造形サイズ | 縦 390ミリ×横 490ミリ×高さ 200ミリ |
サンプル例
材料特性
サポート材が水溶性の為、細かい形状でも負荷無く造形することができます。
造形方法 | プリンターヘッドより光硬化樹脂を噴霧しUVランプにて硬化させ積層していく方法 |
---|---|
特性 | ・水溶性サポート材により、微細で高精細な造形が可能 |
造形サイズ | 縦 210ミリ×横 298ミリ×高さ 200ミリ |
サンプル例
納品までの流れ
お電話によるお問い合わせ
046-400-1755
平日9:00~17:45
3Dデータは
STLもしくはSTEP形式
理由
1
短納期で実現
理由
2
複数の造形機&材料
理由
3
3D設計+試作